自分で“負荷”を調節できる!
チューブトレーニングとリハビリテーション

山本利春 著、2008年、河出書房新社

はじめに

第1章 チューブトレーニングの基礎知識

手軽で安全なチューブトレーニング
チューブトレーニングは、その方向が360度全方位に設定できます
どんなポジションでもエクササイズできるチューブトレーニング
チューブの特徴と取り扱い上の注意
筋力と体力に合わせて無理のないチューブを選びます
動作の後半で大きな負荷がかかるのがチューブトレーニングのポイント
はずれてケガをしないためのチューブの握り方
はずれてケガをしないためのチューブの結び方
チューブトレーニングの活用@エアロビック風に利用して運動不足解消
チューブトレーニングの活用Aリハビリに利用して筋力強化

第2章 部位別チューブトレーニングとストレッチ

膝痛の予防と解消
 大腿四頭筋の筋力を強化して膝関節への負担をやわらげる
 膝痛チューブトレーニング
 膝痛ストレッチ
腰痛の予防と解消
 腹筋を鍛えて腹圧を高め、脊柱を内側からサポートする
 腰痛チューブトレーニング
 腰痛ストレッチ
こむらがえりの予防
 下腿部の筋力を強化し、ストレッチで筋を柔軟に
 こむらがえりチューブトレーニング
 こむらがえりストレッチ
捻挫ぐせの予防と解消
 足関節周辺の筋力を養い、関節のゆるみを補正する
 捻挫ぐせチューブトレーニング
肩こりの予防と解消
 全身運動で血行を促して、筋を強化し柔軟性を高める
 肩こりチューブトレーニング
 肩こりストレッチ
肩痛の予防と解消
 インナーマッスルを鍛えて、肩関節の安定性を高める
 肩痛チューブトレーニング
 肩痛ストレッチ
肩の脱臼ぐせの予防
 肩周辺の大筋群を強化し、脱臼肢位を避ける防御力をつける
 肩の脱臼ぐせチューブトレーニング
アキレス腱炎の予防とリハビリ
 ふくらはぎ中心の筋トレでアキレス腱の断裂や炎症に歯止めをかける
 アキレス腱炎チューブトレーニング
シンスプリントの予防とリハビリ
 まず患部への負担を軽減し、徐々に周辺筋の強化へ
 シンスプリントチューブトレーニング
 シンスプリントストレッチ
ハムストリングスの肉離れ予防
 筋肉の柔軟性を高め、股関節の伸展力をつける
 ハムストリングスチューブトレーニング
 ハムストリングスストレッチ
肘・手首の傷害予防
 前腕の筋力強化と握力強化でテニス肘、野球肘などを予防
 肘・手首チューブトレーニング
 肘・手首ストレッチ

第3章 スポーツ動作別チューブトレーニングとストレッチ

 走る(スプリント動作)チューブトレーニング
 走る(ハードリング動作)チューブトレーニング
 走る(ダッシュ力強化)チューブトレーニング
 走る(パワフルな走り)チューブトレーニング
 跳ぶ(ジャンプ力向上)チューブトレーニング
 投げる(やり投げ動作)チューブトレーニング
 投げる(円盤投げ動作)チューブトレーニング
 投げる(野球のスローイング動作)チューブトレーニング
 投げる(野球のフォロースルー練習)チューブトレーニング
 打つ(野球のバッティング)チューブトレーニング
 打つ(テニスのストローク動作)チューブトレーニング
 打つ(テニス)チューブトレーニング
 打つ(ゴルフのスイング動作)チューブトレーニング
 蹴る(サッカーの蹴り動作)チューブトレーニング
 柔道チューブトレーニング
 水泳チューブトレーニング
 スキーチューブトレーニング
 スポーツに共通するストレッチング
 陸上のためのストレッチング
 野球のためのストレッチング
 テニスのためのストレッチング
 ゴルフのためのストレッチング
 サッカーのためのストレッチング
 柔道のためのストレッチング
 水泳のためのストレッチング
 スキーのためのストレッチング
 全身の主な筋肉